(作成日・2009/04/25)
【HOLE1】![]() |
389ヤード・PAR 4
一番最初のホール。 |
【HOLE2】![]() |
342ヤード・PAR 4
グリーンまでの距離が中途半端に短く見えるが、 |
【HOLE3】![]() |
157ヤード・PAR 3
ショートホール。ホールインワンのチャンス。 |
【HOLE4】![]() |
531ヤード・PAR 5
左の小島を狙うよりは、大きな島伝いに |
【HOLE5】![]() |
470ヤード・PAR 4
超ロングホール。 |
【HOLE6】![]() |
413ヤード・PAR 4
右側を細かく打っていくのが無難だが、 |
【HOLE7】![]() |
167ヤード・PAR 4
ショートホール。 |
【HOLE8】![]() |
424ヤード・PAR 4
島伝いのロングホール。 |
【HOLE9】![]() |
589ヤード・PAR 5
麻雀のリーチ棒のような細長い島がある。 |
【HOLE10】![]() |
208ヤード・PAR 3
ショートホール。 |
【HOLE11】![]() |
346ヤード・PAR 4
左には『く』の字に曲がったエリア、 |
【HOLE12】![]() |
486ヤード・PAR 4
中央付近のバンカーと木が、ティーショットで |
【HOLE13】![]() |
361ヤード・PAR 4
風以外に特に障害は無い。小島に乗せても意味は無い。 |
【HOLE14】![]() |
519ヤード・PAR 5
超ロングホール。 |
【HOLE15】![]() |
386ヤード・PAR 4
コースの中央を縦断する大きな崖。 |
【HOLE16】![]() |
449ヤード・PAR 4
左側を刻むか、真っ直ぐ飛ばしてバンカー地帯を越えるか? |
HOLE17![]() |
152ヤード・PAR 3 コース中央の一直線に並んだ木が邪魔。 |
HOLE18![]() |
598ヤード・PAR 5
最終ホール。 |
『トーナメントモード』で、全18ホール終了後の成績次第で19番ホールにチャレンジ可能。
19番ホールは専用コースではなく、他のコースのティーグラウンドの位置が異なっているだけである。