レトロゲーム徒然草
UpDate 2009年1月5日(最新版2019年3月24日)
このサイトは、エミュレータを使って僅か数分プレイしただけで「クソゲー」の烙印を押し、
適当なコメントを掲載する、いいかげんなレビューサイトに対抗するために作ってみました。
筆者が所有するゲームソフトしか載せてないので、数は少ないですがご容赦を。
レトローゲーム系の書籍やサイトを見てみると、例外無く「クソゲー」と叩かれているゲームもありますが、
今のゲームに慣れた人には、この程度でもすぐに投げちゃうんですねぇ…
筆者は当時から『一旦、購入したゲームは元を取るまで遊びまくる!!』と言う考えなので、
時代が変わったと言う事でしょうか…
レトロゲームも中古ゲームショップの他に、最近では各家庭用ゲーム機でダウンロード販売されるようになりました。
説明書代わりに使っていただければ幸いです。可能な限り攻略法(もどき)も載せていきます。
掲示板は設けておりませんので、何かありましたら「みょーーーーのBlogもどき」の該当記事へどうぞ。
(管理人:みょーーーー)
現在公開中の記事 |
【ファミリーコンピューター】…9件
【PCエンジン】…2件
|
今回の更新内容 |
19/03/24
約10年振りの更新です(笑)
新しいネタを追加したワケでも無いんですが、それまで使っていたHPスペース「ジオシティーズ」が、
2019年3月末に閉鎖されると聞いて、別のHPスペースに引越ししました。
ライフワークにしている「BEMANI筐体ミニチュア」や「アーケードゲーム筐体ミニチュア」の制作に集中していて、
このまま閉鎖しようかと考えたんですが、意外と需要もあるようなので続行する事にいたしました。
ネタの追加も超鈍足になるかと思いますが、引き続きよろしくお願いいたします。
|
ファミリーコンピュータ
- アーガス(1986年)
- アーバンチャンピオン(1984年)※キャラクター解説付き
- エキサイトバイク(1984年)
- エクセリオン(1985年)※キャラクター解説付き
- F1レース(1984年)
- おばけのQ太郎ワンワンパニック(1985年)
- ギャラガ(1985年)
- グラディウス(1986年)
- グラディウスII(1988年)
- クルクルランド(1984年)
- ゲイモス(1984年)
- ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境(1986年)
- 沙羅曼蛇(1987年)
- ジャイロダイン(1986年)
- スーパースターフォース(1986年)
- スーパーゼビウス ガンプの謎(1986年)
- スカイデストロイヤー(1985年)
- スターソルジャー(1986年)
- スターフォース(1985年)
- スターラスター(1985年)
- スパイvsスパイ(1986年)
- スパルタンX(1985年)
- セクロス(1986年)※キャラクター解説付き
- ゼビウス(1984年)
- タイガーヘリ(1986年)
- ちゃっくんぽっぷ(1985年)
- チャレンジャー(1985年)
- チョップリフター(1986年)
- テラクレスタ(1986年)
- ドンキーコング(1983年)
- ドンキーコング3(1984年)
- ドンキーコングJR.(1983年)
- ドンキーコングJR.の算数遊び(1983年)※キャラクター解説付き
- ナッツ&ミルク(1984年)※キャラクター解説付き
- バイナリィランド(1985年)
- バギー・ポッパー(1986年)※キャラクター解説付き
- バルーンファイト(1985年)※キャラクター解説付き
- バンゲリングベイ(1985年)
- B−WINGS(ビー・ウィング)(1986年)※キャラクター解説付き
- ピンボール(1984年)
- フィールドコンバット(1985年)
- フォーメーションZ(1985年)
- ぺんぎんくんWARS(1984年)
- ポパイ(1983年)
- ポパイの英語遊び(1983年)
- ボンバーマン(1985年)
- マグマックス(1986年)
- マッハライダー(1985年)
- マッピーランド(1986年)
- マリオブラザーズ(1983年)
- ルート16ターボ(1985年)※キャラクター解説・全ステージ紹介
- ロードランナー(1984年)
- ルナーボール(1985年)
ディスクシステム(ファミコン)
- アイスクライマー(1984年・片面)
- オセロ(1986年・片面)
- 帰ってきたマリオブラザーズ(1988年・両面)
- グリーンベレー(1987年・両面)
- 極楽遊戯(げーむてんごく)(1987年・両面)
- ザナック(1986年・片面)
- ゼルダの伝説(1986年・両面)
- ツインビー(1988年・片面)
- ディグダグII(1990年・片面)
- 謎の村雨城(1986年・両面)
- バブルボブル(1987年・両面)
- プロレス(1986年・片面)
- 麻雀(1986年・片面)
- メトロイド(1986年・両面)
- レッキングクルー(1985年・片面)
スーパーファミコン
- グラディウスIII(1990年)
- クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ園児(1993年)
- スターフォックス(1993年)
- スーパーマリオカート(1992年)
- スーパーマリオ・ヨッシーアイランド(1995年)
- パイロットウィングス(1990年)
- スーパーゲームボーイ(周辺機器)
ゲームボーイ
- アレイウェイ(1989年)
- X(1992年)
- コナミGBコレクションVOL.3(1998年)
- スーパーマリオランド(1989年)
- タイトーバラエティーパック(1997年)
- ドンキーコング(1994年)
- ナムコギャラリーVOL.3(1997年)
- バーガータイム・デラックス(1990年)
- ハイパーロードランナー(1989年)
- ゲームボーイ・ポケットカメラ(周辺機器)
PCエンジン
- R−TYPE I(1988年)
- R−TYPE II(1988年)
- IQパニック(CD・1992年)
- アヴェンジャー(CD・1990年)
- ヴァリスII(CD・1989年)
- ウィニングショット(1989年)※キャラクター解説・全18ホール紹介
- ヴォルフィード(1989年)
- 宇宙戦艦ヤマト(SCD・1992年)
- F1サーカススペシャル(SCD・1984年)
- オペレーションウルフ(1990年)
- カトちゃんケンちゃん(1987年)
- ガンヘッド(1989年)
- ギャラガ'88(1988年)
- グラディウス(1991年)
- グラディウスII(SCD・1992年)
- ゲイングランドSX(SCD・1992年)
- コブラ 黒竜王の伝説(CD・1989年)
- コブラII 伝説の男(CD・1991年)
- サイドアームスペシャル(CD・1989年)
- 沙羅曼蛇(1991年)
- スーパースターソルジャー(1990年)
- スーパーダライアス(CD・1990年)
- スーパーダライアスII(SCD・1993年)
- スーパー桃太郎電鉄II(1984年)
- スプラッシュレイク(CD・1991年)
- スペースインベーダーズ 復活の日(1990年)
- スペースハリアー(1988年)
- ゼビウス ファードラウト伝説(1990年)
- ダンジョンエクスプローラー(1989年)
- 超絶倫人ベラボーマン(1990年)
- ドラえもん 迷宮大作戦(1989年)
- 眠れぬ夜の小さなお話(SCD・1993年)
- 爆笑!吉本新喜劇(SCD・1994年)
- 爆伝 アンバランスゾーン(SCD・1994年)
- パワーゴルフ2(1994年)
- PC原人3(1993年)
- ビーボール(1990年)
- フェイスボール(SCD・1993年)
- ぷよぷよCD(1994年)
- ポンピングワールド(CD・1991年)
- 魔境伝説(1988年)
- モトローダー(1989年)※キャラクター解説付き
- 桃太郎活劇(1990年)
- モンスターレア ワンダーボーイIII(CD・1989年)
- らんま1/2(CD・1990年)
- レッド・アラート(CD・1989年)
- ワールドジョッキー(1991年)
メガドライブ
- カメレオンキッド(1992年)
- クラックダウン(1990年)
- グラナダ(1990年)
- コラムスIII(1993年)
- スペースハリアーII(1988年)
- ダーウィン4081(1990年)
- ダライアスII(1984年)
- スイッチ(メガCD・1993年)
- レーザーアクティブ(メガLD本体)
- ハイパリオン(メガLDソフト)
ゲームギア
- ギャラガ'91(1991年)
- ぎゃんぶるぱにっく(1995年)
- クレヨンしんちゃん 対決!カンタムパニック!!(1995年)
- パット&パター(1991年)
- ハレーウォーズ(1991年)
- ペンゴ(1990年)
- TVチューナー(周辺機器)
- ビッグウィンドゥII(周辺機器)
「みょーーーーのblogもどき」に戻る